2025年08月05日
予約開始日
2025年9月16日(火)8:00
接種期間
2025年10月1日(水)~2026年1月24日(土)
予約枠
2025年10月1日~2026年1月24日までの毎週土曜日
※1月は10日、24日のみとなります。
接種時間
14時~16時
ワクチンの種類
インフルエンザワクチン(注射)
年齢 | 接種回数 | 料金 |
---|---|---|
6か月以上3歳未満 | 2回 | 2,500円/回 |
3歳以上13歳未満 | 2回 | 3,000円/回 |
13歳以上 | 1回または2回 | 3,500円/回 |
経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト)
年齢 | 接種回数 | 料金 |
---|---|---|
2歳以上19歳未満 | 1回 | 7,500円/回 |
注意事項
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)は鼻からワクチンを噴霧することでインフルエンザに対する予防効果を持つことが期待できます。注射を使いませんので注射が苦手な方や接種後に手が腫れる方にはおすすめです。
従来のインフルエンザワクチン(注射)と比べての予防効果は今のところ大きな違いはありません。予防効果は6か月から1年ほど続きます。
どの様に投与するの?
両方の鼻にワクチンを噴射します。接種は1回で終了です。
対象年齢は?
2歳以上19歳未満です。
副作用はありますか?
比較的頻度が高いものに鼻づまり、鼻水、咳嗽、のど痛などがあります。
また頻度は低いですが発熱、腹痛、下痢、筋肉痛などのインフルエンザのような症状を認めることがあります。
接種後の注意点は?
フルミストは生ワクチンですので、接種後の副作用により周囲の方に感染させてしまう可能性がありますので接種後は妊婦の方や免疫が弱い方との接触は避けましょう。
接種できない人は?
料金は?
1回7500円です。
箕面市のインフルエンザ予防接種助成のクーポン券は1回で2枚使用できます。